発行物
19期(2013年8月~2017年7月)に作成したパンフレットをご紹介します
待機児解消に向け、保育の量・質の抜本的拡充を求める提言(2016年11月)
三多摩の空にオスプレイはいらない 都民のいのちと安全をまもる都政に(2016年5月)
高齢者を守り、拡充させる都の役割発揮を(2015年4月)
大学学費の負担軽減、無償化の流れを東京から(2014年11月)
全員就学40周年にふさわしい特別支援学校を(2014年6月)
待機児解消に向け、保育の量・質の抜本的拡充を求める提言(2016年11月)
三多摩の空にオスプレイはいらない 都民のいのちと安全をまもる都政に(2016年5月)
高齢者を守り、拡充させる都の役割発揮を(2015年4月)
大学学費の負担軽減、無償化の流れを東京から(2014年11月)
全員就学40周年にふさわしい特別支援学校を(2014年6月)