主な活動
豊洲新市場予定地の地下水管理システムの現地調査結果 と同システムの深刻な現状について
豊洲新市場予定地の地下水管理システムが、10月14日から同システムは本格稼働に入っていますが、地下水位は平均で14センチしか下がっていません。また、少しの雨が降っただけで、地下水位は上昇しています。
日本共産党都議団は、こうした事態を重視し、10月26日に地下水管理システムの稼働状況について、5街区の観測井戸、揚水井戸、浄化施設、管理棟の中央監視室を現地で確認し、それぞれの状況について説明を受けました。その結果、深刻な現状がわかったとして、10月27日に、「豊洲新市場予定地の地下水管理システムの現地調査結果 と同システムの深刻な現状について」を発表しました。